SiI3124ベンチマーク


SiI3124 非公式 PC-9821BIOSのベンチマーク

PCIバスが10年近くも前の構造のPC-9821でPCI-X対応のチップが性能を発揮できるのか?について検証したのがこの文書です。リアルモードでは1本のIOレジスタでチャンネルを切り替えて使っているので、SiI3114とか旧来のチップよりBIOSの転送速度が落ちる可能性があります。まずはリアルモード下でのBIOSのベンチです。

Machine name[73]: PC-9821 Ra266/W30R,Ra300,333,40,43/Wモデル 
Disk interface  : SATA2RAID-PCIX(玄人志向)
Disk drive name : Maxtor 6 Y200M0           Rev YAR5
[ IDE 接続ディスク  内蔵1 80h  総容量 194471(MB)] 
Grain size:  32768   16384    8192    4096    2048    1024     512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top):  65500   60500   56500   34000   20700   11300    5790 (KB/sec)
Speed(end):  30400   31500   34000   30400   20200   11000    5640 (KB/sec)
Seek time : 229 points.

相変わらずtop 65MB/sは達成できているので、HDD側で頭打ちではないですかね。次は仮想86モードに弱いPentiumIIでの仮想86モード下での結果です。

Grain size:  32768   16384    8192    4096    2048    1024     512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top):  44800   30400   18900   10500    5830    2940    1470 (KB/sec)
Speed(end):  30400   30400   19300   10500    5750    2940    1470 (KB/sec)
Seek time : 275 points.

いまいちですね。次はWindows98Second EditionでのHDBENCH3.40βでの結果です

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium II 265.91MHz[GenuineIntel family 6 model 3 step 4]
Cache       L1_D:[16K]  L1_I:[16K]  L2:[512K]  
VideoCard   スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      63,928 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2004/08/20  03:31  

SCSI = Silicon Image SiI 3124 SATALink Controller
HDC[X]=標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = Maxtor 6 Y200M0           Rev YAR5
C = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
D = _NEC CD-RW NR-9200A   Rev 2.03

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 15913        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
        0      0       0       0   54759   24305   24896   23347  B:\100MB

ありゃ、Writeの値が激悪いぞというので、またCache line sizeかな?というので0Ch=08hを設定したところ、次の通り改善しました。

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
        0      0       0       0   52974   54906   23970   54468  B:\100MB

Random Readが低いのはやはりSCSIでないからですかね。こんなもんですかね。HDD側で頭打ちの可能性が高いのでもっと高速なHDDが欲しいなと思うわけですが。しかし、これでついにうちのPC-9821もSATA II対応可能になりましたとさ(^o^)。